採用情報RECRUIT
大同開発に転職して、
職場でも安心して働けるから、
自分と大切な人と向き合える時間が増えた。
少しずつ自分の生活が動き出した気がする。
「この会社に来てよかった。」
自分の選択が誇らしくなる。
未来の道を創る力になる仕事。
世間にはあまり知られていないけど、
こんな仕事があったんだ。
当社で働く魅力ATTRACTION
安定した仕事環境
私たちは石川県内で2つの工場を擁しており、トップクラスの製造能力を誇っています。その強固な基盤のもと、ワークライフバランスを重視し、従業員が長期にわたり、安心して成長と活躍を続けられる環境を提供しています。
やりたい仕事がある
現場での業務内容は多岐に渡るため、常に新しい気持ちで仕事に取り組むことができます。また、業務に関する多様な資格取得のサポートも充実しており、成長のチャンスも豊富です。
地域に貢献できる
私たちが供給するアスファルト合材は石川県内の道路。日々の生活の中で、自分が製造に関与したアスファルトを見るたび、地域の生活をサポートしている実感を得ることができます。
仕事についてABOUT JOB
「道路舗装用アスファルト合材製造」は
道路を舗装するために使用される
アスファルト合材を製造するお仕事です。
アスファルト合材は、石油アスファルトと骨材(砂や砕石)などを組み合わせたもので、耐久性や耐摩耗性を持ち、道路舗装面を安定したものにします。
製造過程では、アスファルトと骨材を適切な温度により一定の比率で混合し、アスファルトが骨材にコーティングされることで均一な合材が形成されます。最終的な製品は、交通の負荷や気象条件に対して耐久性を発揮し、安全かつ快適な道路環境を提供します。
道路舗装用アスファルト合材製造は、安全性と品質に対して高い基準を持つ重要な業務であり、交通インフラの維持や改善に重要な役割を果たしています。
1日のスケジュール
07:40 | 出勤 |
---|---|
07:50 | 朝礼 |
08:00 | 業務開始 業務内容は日によって変わります 例)材料の製造、機械の修理、機械の点検など |
12:00 | 昼休憩 |
13:00 | 業務再開 |
17:00 | 退勤 |
社員インタビューINTERVIEW
社長メッセージCEO MESSAGE
共に地域の未来を築き、
安全で快適な道路を
実現しましょう。
代表取締役社長
島 洋之
石川県で業界No.1の製造量を誇る
大同開発株式会社は、地元の道路舗装会社が共同出資して、1964年に設立された企業です。私たちは約60年の長きにわたり、石川県の道路インフラに貢献してまいりました。
川北と能登の両地域に工場を設けることで、製造量では石川県で首位を誇ります。また、石川県全域への迅速な供給を可能とし、真の地域密着のビジネスモデルを実現しています。
持続可能で環境に配慮した事業展開
私たちのビジョンは、サステナブルな循環型社会の実現です。地域への顕著な貢献とともに、環境を考慮した取り組みにも焦点を当てています。例えば、通常廃棄されるカキの貝殻を再利用する技術を研究/開発しました。この貝殻を利用した舗装材料は、暗所での反射性能を持ち、事故防止にも寄与しています。当技術はコストが増えるものの、安全性の向上と環境への配慮を両立するものとして導入しました。
さらに、環境への影響を最小限に抑えるため、二酸化炭素排出量を削減する最新のプラントへの移行も計画しています。
私たちと共に
新たな価値を創出しませんか?
私たちは60年という長い歴史を有する企業ですが、常に時代の先端を追求し、新たな設備や技術の研究に注力しています。SDGsへの熱い関心を持つ方、地域への真の貢献を志す方、単純に重機が好きな方、そして新しい挑戦を求める方、ぜひ私たちの施設を見学にお越しください。あなたの参加を心よりお待ちしています。
募集要項APPLICATION REQUIREMENTS
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職 種 |
①アスファルト合材の製造・出荷業務 ②出荷、配車業務・産廃物受入 ③一般事務 |
仕事内容 |
①プラントのオペレーター、プラントメンテナンス、重機の運転等 ②アスファルト合材の出荷(配車)、原材料の受入、産業廃棄物の受入等 ③本社経理、総務事務等 |
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・財形・退職金共済 |
休業等取得実績 | 育児休業あり、介護休業あり |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:00 |
休日休暇 | 当社カレンダーによる 年間休日日数 110日 |
お問い合わせ
お電話やメールフォームにて、お気軽にお問い合わせください。